- これまでのセミナー・イベント, 女性としごと応援デスク
- 女性, 30代, 40代, 50代, 2018年8月実施, 社会保険
<女性としごと 応援デスク> 8月のミニセミナー
社労士が解説!
意外に複雑な「夫の扶養の範囲」
「夫の扶養から外れない範囲で」
主婦の働き方としてよく耳にする表現ですが、
「扶養の範囲って」、わかっているようで案外…。
税金や社会保険などいろいろな要素が絡む「扶養の範囲」ですが、
8月のミニセミナーでは、社会保険(健康保険や年金など)と「扶養」の関係にフォーカス。
フォーラム南太田の「労働サポート相談」をはじめ、働く女性のサポートに長年携わっておられる
社会保険労務士の田口乙代さんに基本のキから解説していただきます。
パートで働いている女性や、これから働きたい女性におすすめです。
定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。
◆女性の再就職・転職を応援する3館の「女性としごと 応援デスク」について3館の相談メニューからご覧いただけます。
項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 2018年8月30日 (木) 10:00 ~ 12:00 |
定員 | 女性30人 ※定員に達したため、キャンセル待ちで受付中 |
参加費 | 無料 |
保育 | あり(1歳6ヵ月~未就学児、有料、4日前までに要予約、先着順。※保育料の免除あり(必要条件、手続きあり) 保育の申込先:電話045-910-5724 (アートフォーラムあざみ野子どもの部屋、9:00~17:00) ※休館日(第4月曜)を除く |
受付 | 7月11日 (水)9:00~ |
申込締切 | 先着順 |
申込方法 | 電話:045-910-5700(アートフォーラムあざみ野) ※休館日(第4月曜)を除く インターネット:申込フォーム |
講師 | 田口乙代(特定社会保険労務士) |
会場 | アートフォーラムあざみ野 セミナールーム1 横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分 |